よくいただくご質問

よくいただくご質問をまとめてご紹介いたします。

Q1

リフォームするにはまず何をすればよいですか?

A1
どの業者に依頼すべきかも重要ですが、もっとも大切なのは「リフォームの目的」を明確にすることです。お客様の「こうしたい」といったイメージをじっくりと考えてみることが重要です。
Q2

リフォームするにはいつから動き出せばいいですか?

A2
内容にもよりますが、完成したい日から逆算して遅くても3~6か月以上前から動き出すことをおすすめいたします。リフォームに使用する(設置する)商品によっては、商品の納期が2週間以上かかる物もあります。
Q3

満足するリフォームをするためには、どんな下準備をしたらいい?

A3
現在の住まいの不満を書きだす事をオススメします。リフォーム箇所の優先順位を決めやすくなります。また、リフォーム雑誌やインターネット等で「こんな雰囲気にしたい」と思われる、イメージを伝えやすい写真などの資料があれば、お打ち合わせの時にぜひお持ちください。
Q4

相見積もりは取った方が良いですか?

A4
リフォーム成功のコツは、焦らずじっくりと計画を進める事です。そのためには3社以上へ見積もりを取り、適正価格を知りましょう。
Q5

怪しいリフォーム会社の見分け方はありますか?

A5
突然訪問してきて、点検の名目で色々な不安をあおる業者さんは要注意です。強引に工事の話をすすめてきても、別のリフォーム会社に必ず一度相談してみましょう。
Q6

金額だけ知りたいんだけど、それでも見に来てもらわないとだめですか?

A6
ある程度の金額はお伝えできますが、正確な金額を知りたいのであればやはり現場調査(下見)は必要です。まずはざっと価格だけ…という方は、お電話にてご相談ください。
Q7

何を基準にリフォーム会社を選べばいいですか?

A7
金額はもちろん重要ですが、プランの内容や住宅設備機器はをどんなものを入れるのか?どんな仕上がりになるのか?メリットだけではなくデメリットも教えてくれて、自分の意向をくみ取ってくれるか?といった点についてもチェックすると良いでしょう。
Q8

近所の人に挨拶はした方がよいでしょうか?

A8
リフォーム工事は職人の出入りが多く、また解体を伴う工事ですと騒音が発生する場合もありますので、円満にリフォームを進めるためにも挨拶はしておくのが良いでしょう。浅野美装でのリフォームの場合は、担当者にお任せください。
Q9

住みながらでも工事はできるの?

A9
部分リフォームなら住みながらでも大丈夫です。全面リフォームでも可能ではありますが、逆に工事が長引くおそれがありますので、ご相談ください。
Q10

規模が小さいリフォーム工事でもお願いできますか?

A10
お家に関する事であれば、どんな小さな事でもご相談ください。

浅野美装の施工事例

浅野美装の施工事例の一部をご紹介しています。

ご相談やお見積りなど、
お気軽にお問い合わせください。

「困っていることがあるので、まずは話を聞いてみたい」「より専門的なアドバイスが欲しい」など、お気軽にお電話またはフォームからご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

0120-746-356

受付時間 : 8:00~20:00/年中無休

フォームからお問い合わせ(24時間受付)→
電話する 受付時間 : 8:00~20:00 年中無休